2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

日本開港150周年記念 2009年。

1859年 安政6年 6月2日 修好通商条約に 基づき 函館 横浜 長崎の 3港が 開港しました。 今年で 165年 … ですか。 150周年記念では 各港の 切手シートが 発行されました。 上の切手は 3シート共通切手の1枚です。 デザイナーさん いわく 「150年の長い時間の…

清水港開港100周年 静岡県。

この切手の カテゴリーは 「都道府県別」 だったかも しれません…。 清水港が 開港したのは 1899年。 今年で 開港125年です。 そもそも 開港するのには 何か 条件が? 開港とは 関税法第2条において 貨物の輸出入 並びに 外国の貿易船の 入港または 出港が …

環境の日制定記念 1994年。

6月5日は 環境の日 国際的な 記念日だよん。 日本とセネガルの 共同提案によって 制定されました。 「事業者および国民の間に広く環境の保全についての関心と理解を深めるとともに、積極的に環境の保全に関する活動を行う意欲を高める」 6月は 環境月間と…

日中国交正常化50周年 2022年。

1972年 9月25日 総理大臣 田中角栄が 北京を 訪問し 中華人民共和国の 周恩来国務院総理らと 国交正常化に関する 協議を 行った。 数度に渡る 首脳間の 会議を経て 9月29日 人民大会堂において 日中共同声明 が署名された。 これを 記念して パンダが 贈られ…

日本・ポルトガル友好450年記念 1993年。

ご覧ください。 たいそう 苦戦致しましたが 本日の 切手 一式でございます! 2枚を 切り離さずに ご使用になられたようで… いやいやいや おありがと〜お ごっざいまぁ〜す! 右の切手のみ 判別できました。 どうぞ ご覧くだちゃい。 I H S 紋蒔絵螺鈿聖餅箱…

日.モルディブ外交関係樹立50周年 2017年。

モルディブって どちらの辺り? 名前と 地理が 合致しない。 インドと スリランカの 南西にあり 約 1200 の島々からなる国。 全島合わせて 東京23区の 半分くらいの 面積。 アジアで 最も 国土が 小さい国。 写真を見て びっくり。 海の青さが 果てしなく…

今日することが明日の私を助けるのだ!の巻。

今日は 仕事が 休みなので 昨日から 計画を 立てていた。 まず 映画を 観よう。 まだ 決めてはいないが AmazonPrimeで 見つかるだろう。 それから 熊本県産の 甘夏みかんで サワードリンクの素を 作るんだ。 皮を入れると 苦くなるから その皮を使って マー…

シンガポール外交関係樹立50周年 2016年。

シンガポールには 首都がない という。 地図にのっていないのかしら? そりゃぁ 不良品に 違いない。 シンガポールの首都は シンガポール。 覚えやすくて 助かりますよね。 シンガポールは 国土が小さくて 行政区分が 1つしか無いので そのように いわれる…

日本茶800年記念 1991年。

今から さかのぼること およそ1200年。 平安初期の 「日本後紀」には こう 記されている。 「弘仁6年 (815年) 4月22日 嵯峨天皇に 僧の永忠が 近江の梵釈寺において 茶を煎じて 奉った」 これが 日本最古の 日本茶喫茶に関する 記述 といわれている。 度々 …

あちゃ〜 まちがえた。

検索をかけて いい加減 当たりそうなものなのに なーんにも ヒットしなかった。 いったい いくらの切手なのだろう? と よくよく見ると 金額が 書いてない。 切手じゃないのか!? まさか 間違えて 使用したのかしらん? しかし 消印は 何度も見たが 確かに …

土木学会創立100周年 2014年。

1枚シートの絵を 10分割した切手 に なっています。 これは 一番 右下の部分。 土木とは 人々が 人間らしい そして 文明的な暮らしを するための環境を 整える お仕事です。 海から山に至る 環境の中に さまざまな 土木の仕事があり 人々のくらしを 支えて…

ふるさと切手 国土緑化 石川県 2015年。

国土緑化の 中心的行事 「第66回全国植樹祭」石川県開催を 記念して 発行。 デザインは お手植え お手撒きの樹種 石川県にちなんだ 樹種。 10種で 1シート。 デザイナーさんの他に 写真家さんも 関わっていらっしゃるのですね。 いや〜 切手って 写真も あ…

仕事と ALCOHOLと …… 卒業。

今週のお題「卒業したいもの」 仕事で 相方と 車に乗った。 とても疲れていたけれど 相方は 疲れている時ほど 音を欲しがることを 思い出し ラジオを つけた。 「今日 1日頑張ったあなたに ご褒美上げてますか〜?」 ……ご褒美? あげてない… 今日は 自分に …

「卒業」は自分でするもの だよ。

今週のお題「卒業したいもの」 私の 話を 聞いてもらおうか。 保育園に 行っていた。 小学校にあがる 直前に 扁桃(へんとう)除去 の手術を することになった。 頻繁に 熱を出す 子供だったらしい。 オペ室へは 看護師さんと 手を繋いで 歩いていった。 大は…

ボーイスカウト日本連盟創立100周年 2022年。

ボーイスカウトに入っていた 有名人。 橋本龍太郎 元総理 麻生太郎 元総理 オバマ 元大統領 登山家 野口健さん アメリカの実業家 ビル・ゲイツさん 元サッカー日本代表監督 岡田武史さん サッカー選手 ディビッド・ベッカムさん 私も ボーイスカウトの活動に…

日本ブラジル修好100周年記念 1995年。

1895年 11月5日 日伯修好通商航海条約 調印。 それから 笠戸丸によって ブラジルへの 移民が 始まった。 1908年 781人。 その後 1918年 米騒動 1923年 関東大震災 1927年 金融恐慌 1929年 大恐慌 日本国内の農村は 大打撃を 被った。 1925年 政府は 移民の …

簡易生命保険創業100周年 2016年。

ハートのお花畑 背景色 青白 各5枚で 1シート。 同じ図案ではなく ハートの位置などが 微妙に違う。 「簡単な手続きで 国民の 基礎的生活手段を 保障する」 という 社会的使命を持ち 生まれた。 切手のデザインは ♡ なぜ デザイナーさんは ♡を 使用したので…

ライオンズクラブ国際協会創立100周年 2017年。

ライオンズクラブ国際協会は アメリカの実業家である メルビン・ジョーンズが 発起人となり 1917年に 誕生した。 「地域社会の改善に力を合わせよう」 という 創設当初と同じ シンプルな考えのもと 無数の奉仕を 行っている。 スローガンの 「 Liberty Intel…

第6回 インターフローラ世界大会 1989年。

Interflora World Cup 国際的な フラワーデザインの 競技会。 1989年 開催地 東京 日本代表 松村文彦さん 本大会の 優勝者。 1972年以来 世界の 国際的な場所で 4〜6年ごとに 開催されている。 2023年 開催は イギリス マンチェスター。 インターフローラ設…

農業試験100年記念 1993年。

明治26年(1893) 日本に 農業試験場 (国立農事試験場) が設置。 祝100年を 記念した 稲の花 が図案の切手。 前身である 農事試験場は 西ヶ原(東京) 仙台(宮城) 金沢(石川) 柏原(大阪) 広島 徳島 熊本 に おかれた。 お仕事。 ❶農作物の新しい品種を作ったり、…

りんご100年記念 1975年。

りんごの原産地は 中央アジアの コーカサス山脈と 中国の 天山山脈を 中心とした山岳地帯 と考えられている。 明治4年(1871年) 西洋りんごが 日本に導入された。 青森県へは 明治8年(1875年)の 春 内務省勧業寮から 苗木3本が 配布され 健聴構内に 栽植され…

2010年 日本 APEC。

Asia Pacific Economic Cooperation アジア太平洋経済協力会議 太平洋を囲む 国と地域の 経済協力を進める 枠組みで 1989年に 発足。 現在 21の国と地域が 参加している。 設立条約はなく 法的な義務付けを 伴わない 自主的な 取り組みとして 域内協力を進め…

第3回 国連防災世界会議 2015年。

第1回世界会議 神奈川県横浜市 1994年 第2回世界会議 兵庫県神戸市 2005年 第3回世界会議 宮城県仙台市 2015年 国連防災世界会議は 国際的な防災戦略を 策定する 国連主催の会議であります。 この切手の デザインは 東北地方を中心とした 東日本を 桜で表現…

第15回 国際糖尿病会議記念 1994年。

なんと 平安チックな切手…… と 思いきや 糖尿病ですって⁉ 藤原道長さん。 そういえば 日本最古の 糖尿病患者だったんですってね。 平安時代の この最高権力者は 源氏物語の 主人公 光源氏のモデル。 道長の長女 彰子は 一条天皇の 中宮になり お側で仕えたの…

第8回ワシントン条約締約国会議記念。

ワシントン条約 正式名称 絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約:Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora 人間による 過剰な取引によって 絶滅するおそれのある 野生生物を 保護する国際条約 …

1992年 沖縄復帰20年記念 。

沖縄復帰20年記念 1872年 琉球王国から 琉球藩になる。 琉球王朝の 終焉は 首里城から 国王 尚泰を 追放した 1879年。 1879年 琉球藩から 沖縄県になる。 1972年 5月11日 本土復帰。 総理大臣 佐藤栄作 沖縄県知事 屋良朝苗(やらちょうびょう) 皆さん 精一…

都道府県別切手シリーズ 沖縄県。

沖縄県の花 デイゴ 鮮やかな色が 南国感を 漂わせます。 緑と 青と 赤が 似合う人間に なってみたい。 識名園(しきなえん) ユネスコ世界遺産群 の一つとして 登録され 国の特別名勝としても 指定されている。 琉球王朝の 王様の平均身長は 150〜155センチ。 …

今日はお休み。

みて! お鍋の おつゆ こんなん 売ってたんですよ! ジャケ買い しちゃった お鍋にするんじゃなくて 麺だけ入れて 食したい! でも 今日は ちょっと…… 生活が ずっと ヘビーだったので やばいかも とは 思ってたけど まさか 本当に やられちゃうなんて …… 大…

都道府県別切手シリーズ 石川県。

兼六園 ことじ灯籠 二本脚の 雪見灯篭。 お琴の 弦を支える 琴柱(ことじ) に似ている。 脚の長さは 同じだったが なにかの原因で 折れてしまったそうだ。 これはこれで アリだけど 直す……という選択肢は どこへ? 兼六園 海石塔 貝が開けた穴が たくさんある…

都道府県別切手シリーズ 福井県。

東尋坊 国の天然記念物。 巨大な柱状の岩(柱状節理)が 約1キロにわたって 海岸線に 広がる。 溶岩が 冷えて固まった時に できた と いわれる。 こんなに大きな 柱状節理は 地質学的に 大変貴重だそうだよ。 スイセン 福井県の 花。 香りが ステキ。 1月ご…