日本開港150周年記念 2009年。

1859年 安政6年 6月2日

修好通商条約に 基づき

函館 横浜 長崎の 3港が 開港しました。

今年で 165年 …

ですか。

 

150周年記念では

各港の 切手シートが 発行されました。

上の切手は 3シート共通切手の1枚です。

 

デザイナーさん いわく

「150年の長い時間の中、港を行き交った船と

その変遷をイメージしてデザインしています」

 

船も 時代の 移り変わりとともに

変化していますが

その技術は どのようにして グレードアップ されていったのでしょうか。

初めは 手漕ぎだったでしょう?

それが 石炭で?

そして エンジンで?

いまや 電気ですか?

宇宙から 降り注ぐ 放射線

エネルギーに 変換することができたら

いいのにね。

 

でも

放射線は もらい放題でも

変換するための 「なにか」は

希少な資源だったり

エネルギー変換時に 発生する 「アレ」は

地球破壊につながったり

 

……なんて感じで

上手くいかないのかも しれませんけれど。